荒川・隅田川・御徒町 [GaryFisher Lane]

発端は、これ。
dr2K5_P9470_r.JPG
フォンドリエストMX4で峠へ行くとき役立つかなと思って購入した
新Tiagra10速カセットスプロケット、CS-4600の12-28T。

嵌めてみると、変速がギクシャク。
リアディレイラーの調整が必要みたい。
だとすると、105(CS-5700)の12-25Tに戻すときも調整が必要になりそうで、
メンドクサイ・・・

という訳で、フォンドリエストのスプロケは元に戻し、
Tiagra12-28Tは、SRAM+Deoreの8速だったゲイリーフィッシャー・レーン号に配置転換決定。

車体を購入した御徒町のアートスポーツなら幸い工賃無料なので、
フロント3速用STIレバー(右ST-4603、左ST-4600)とリアディレイラー(RD-4600-GS)を発注、チェーンと合わせて交換してもらうことに(ついでにバーテープも)。

フロントディレイラー(FD-2303)とクランクセット(FSAの50-39-30T)は、互換性がありそうなのでそのまま。
(フロントはほとんどミドル39T固定で変速しないし^^ゞ)

で、入荷したとの電話をもらったので、7/12(火)、御徒町へ。

炎天下、まずは荒川沿いを下り、
dr2R8045331_r.JPG
(岩淵水門:荒川と隅田川の分かれ目)

西新井橋で尾竹橋通りへ入り、尾竹橋で隅田川を渡って・・・
(遠くにスカイツリーが見えますな)
dr2R8045333_r.JPG

さらに荒川自然公園(自転車進入禁止)を隅田川沿いに迂回。
dr2R8045335_r.JPG
午後2時過ぎ、熱中症寸前で御徒町に到着。

自転車を預けた後、近所の中華屋さんに入り、
お冷やをたくさんオカワリしつつ冷やし中華を食べ、
ルノアールでコーヒーを飲みながら待つこと約2時間半。

めでたくリア10速の新Tiagra仕様になって戻って参りました^^
dr2R8045338_r.JPG
これで、フォンドリエストの105と操作性も統一されたし(「親指シフト」がなくなった)、
11,12,14,16,18,21,26,32(SRAM PG830)とトビトビだった歯数が
12,13,14,15,17,19,21,23,25,28(CS-4600)と近くなって快適^^

dr2R8045343_r.JPG
ブラケットが細い分、ST-5700より握りやすいし、
インジケーターがついているのも便利だし、
クランプ径26mmの細身ハンドルには、こっちの方が似合うかも^^



走行距離:66.59km
走行時間:3:35
平均速度:18.5km/h
最高速度:43.7km/h

帰りはさすがに夕方、涼しくて気持ちよござんした~♪

定峰峠から奥武蔵グリーンライン [Fondriest MX4]

前回、顔振峠を過ぎた所で時間切れとなった奥武蔵グリーンライン。
「合わせ技一本」を狙って、反対側の定峰峠から再チャレンジ。

奥武蔵グリーンライン

まずは小川町まで輪行。
改札を出て、前輪を嵌めようと思ってよく見ると・・・スキュワーのネジがない!
これでは前輪が嵌められない。てことは帰るしかない・・・真っ青。

もしかして万が一、と一縷の望みを抱いて改札へ戻ってみると・・・
落っこってた!!
いやあ、冷や汗もの^^;

教訓。ネジは抜けないようにしっかりと。

なんやかやで10:35出発。
途中のセブンイレブンで、ポカリと南アルプス天然水を買い、
梅おにぎりをおなかにおさめ、11:35白石車庫着。

dr2R8045283_r.JPG

休憩の後、定峰峠へ。12:10着。
途中、ふくらはぎがツリそうに。
どうやら、交換したサドルが前に出過ぎてて、
脚がいまいち伸びないのが一因らしかったので、サドルの位置を調整。

定峰峠のお茶屋さんで、ざるそばとリポビタンDを補給。
「ファイトぉ、いっぱぁつ」と(心の中で)叫びながら、白石峠へ。

dr2R8045288_r.JPG

白石峠のちょっと先から、待望の下りが現れ始める。
でもって10分かそこら毎に、次から次へとニュー峠。
まずは、高篠峠。

dr2R8045291_r.JPG

続いて、大野峠。

dr2R8045296_r.JPG

そして一番の絶景、刈場坂(かばさか)峠。

dr2R8045297_r.JPG

おあとは飯盛峠。

dr2R8045314_r.JPG

そして14:10ごろ、顔振峠。
これで合わせ技コンプリート^^v

dr2R8045320_r.JPG

この辺まで下ってくると、空気が明らかに温くなりますな。
800m以上は涼しかった・・・

この後、吾野へ下りて西武秩父線で輪行帰宅。



走行距離:45.33km
走行時間:2:39
平均速度:17.0km/h
最高速度:52.5km/h
獲得標高:上り1021m(ルートラボ)

次の目標は・・・富士五湖、かな?^^

Ritchey Pro Biomax Saddle [Fondriest MX4]

フォンドリエストMX4のサドルを換えました。

dr2P1000160_r.JPG

プロロゴ・カッパ・パスの座り心地に不満はなかったのですが、
配色から言って白だろう、ということで、見た目重視で交換。

同じプロロゴから選ぼうかと思ったものの、
手ごろな値段で在庫のあるのがなかったので、
似たような形のリッチー・プロ・バイオマックスを、CRCで調達。
サドルポストもハンドルもステムもリッチーだから、ちょうどよいかと。

お値段5,551円(送料別)。
座り心地もいいし、重さもちょっとだけ減少。
264g→251g・・・たった13gだけど(笑)

dr2P1000169tr_r.JPG

ついでにリッチーの白いバーテープも購入。
でも当分は、今のままでいいかな。

鎌北湖から顔振峠・傘杉峠 [Fondriest MX4]

6/21(火)、天気予報に反し、雨は降らないだろうと予想して、
念願の奥武蔵グリーンライン行きを決行。

dr2R8045237_r.JPG
まずは東武越生線東毛呂まで輪行。
到着11:00ちょい過ぎ。いつもよりちょっとだけ早い^^

鎌北湖入り口交差点近くのセブンイレブンで、
タラコおにぎり1個を食べてからスタート。

dr2R8045238_r.JPG
11:55、鎌北湖。
その後、
権現堂から左へ分かれて登る坂で、いきなりKO。
頻繁に休憩しつつヒーコラ登る。
(おかげで写真がたくさん撮れたw)

dr2R8045251_r.JPG
12:30、林道権現堂線起点。

dr2R8045256_r.JPG
12:40、北向地蔵。

dr2R8045258_r.JPG
12:50、ユガテ。

dr2R8045266_r.JPG
アップダウンを繰り返し、13:50、ようやく顔振峠。
順調だったので、この間の写真はない(笑)

dr2jR8045273_r.JPG
お茶屋さんで山菜たっぷりの天ざるをいただく。
コシアブラの天ぷらが、とくにうまかった。

dr2R8045274_r.JPG
傘杉峠に14:35。
時間が遅くなったので、その先の黒山への分岐から下ることにする。
急な下り一辺倒・・・重心を後ろに下げ、下ハン持って
ブレーキを当てながら慎重に下る。

その後の県道61号線は、道幅広く車少なく、気持ちがよかった。
・・・登りがなくて楽だったし(笑)。
でもって、越生から輪行で帰宅。



(鎌北湖入り口から)
走行距離:31.86km
走行時間:2:11
平均速度:14.5km/h
最高速度:40.8km/h
獲得標高(ルートラボ):上り862m

25Tよりもう1枚、軽いギアがほしい。
続きは10sの新Tiagra12-28Tスプロケを仕入れてから?

定峰峠往復45km [Fondriest MX4]

自転車での「初峠」であります。

dr2R8045227_r.JPG

東武東上線小川町まで輪行。到着13:00(例によって遅い^^;)
自転車組み立てて、コンビニ寄って、
なんやかやでスタート13:30(さらに遅い^^;;)

dr2R8045234_r.JPG

県道11号を行くも、落合橋付近でポツポツ雨が・・・
駐在所前の自販機で、ダイドー「すりりんご」を飲みつつ様子見。

大したことなさそうなので、GO。
「新田」あたりでフロントをインナーに。
あとは上りをひたすらもがいて、14:50定峰峠着。

dr2R8045229_r.JPG

時間が時間なので、白石峠から県道172号を下ろうかと思って
ちょっと行ったらまた雨。
引き返して茶屋前で雨宿り・・・してたらもう15:30。

しかたないので、来た道を小川町まで引き返し、
駅近くでうな丼を食べた後、再び輪行で帰宅。



走行距離:45.59km
走行時間:2:11
獲得標高:上り560m
平均速度:20.8km/h
最高速度:43.9km/h

奥武蔵グリーンラインを走破する日は、来るのか?

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。